おもしろ三重

やけやんやん。できやんやん。三重の方言

 

この記事は「三重弁」で書かれてます。

三重弁のイントネーションで読んでくださるとカンジが出ます。

 

ファミレスで三重大生らしき

男の子ーらが5、6人でおって

三重県の女の子のことを話しとった。

「三重の女の子って やんやん 言ってるよね」

って。東京弁?関東弁?的な感じで

ゆーとったん聞いて

こころん中で「うん?」「やんやんって何や?」

っておもとったら

男の子が

「この前さー、BBQのときに三重の女子が このお肉なかなかやけやんやん って言っててさー、意味が分からなかったんだよねー」

「えーそれってなかなか やけないじゃんってことだよねー」

「三重の女の子ってホントやんやん よく言ってるよねー」

 

あーよーわかったよ。そーゆーことな。

きみらの関東弁も おネエことばみたいで なかなかおもろいで。

 

やんやんって 好きな三重弁やな~。

できやんやん↔出来ないじゃん

やれやんやん↔出来ないじゃん

しやんやん↔しないよね?

そんなドラえもんみたいな服、着やんやん↔そんなドラえもんみたいな服、ホントに着るの?

ってことやな。

 

きょうもありがと おーきんな。

 

 

 

私たちが行ったプロジェクト

実績が語る、信頼のデザインと機能性 - 私たちが手がけたプロジェクトの数々をご紹介。
企業や団体の想いをカタチにし、成果につなげた実例をご覧ください

プロの手で、あなたのウェブサイトが 劇的に進化!
組織運営が10倍ラク になる
サイト設計を実現

あなたのウェブサイトや、ウェブの活用によるビジネスは

そろそろ非効率的になっていませんか?